2007.06.17 Sunday
一番星復帰 初日
皆さん、お待たせいたしました!
帰還しました!!安曇総合病院から・・・
なので今日が『一番星 入院日記その2』のファイナルとさせて頂きます。
今日がファイナルですが一番星のリハビリ生活は続きます。
退院後も毎週白馬診療所2回、安曇総合病院1回の通院リハビリが・・・
「頚骨高原骨折」からのゲレンデ復帰物語は中盤戦を過ぎた辺りでしょうか?
そして出社初日の今日は青空です!!!
最高です♪爽やかです♪♪
気温は高めで白馬でも30度近くまで上がるのではないでしょうか!?
しかし湿気も少なく爽やかにカラッとしていてとても過ごし易いです。
この時期の白馬村は最高=梅雨空でなければですが・・・
そんな白馬村の様子は↓↓

2〜3日前に入梅したとニュースで聞きましたがそれ以降降りませんね。
空梅雨になっちゃうのでしょうか!?
山間の白馬村にはあまり雨が少なくて水不足の影響は関係ありませんが心配される年になりそうですね。今年の夏は・・・
さて復帰して最初の作業はPCの復旧作業となってしまいました。
入院生活1ヶ月間を一緒に送ったPC君はネット環境からも1ヶ月離れていたためあらゆるプログラムがアップデートしたがっていました。
朝からそんなものに付き合わされ気付けばもうこんな時間。
なんとか先程復旧作業を終え昼食を食らいやっとBlogのUPを・・・
もう携帯電話によるBlog UPをしないで済むと思うと嬉しいですね。
正直、辛かったですよ!
携帯電話からのUPはメールで行うため手が攣りそうになったり読み返しがし辛かったり皆さんからのコメントが見れなかったりと・・・
ココへ来てPCの素晴らしさを実感する一番星なのでした。
チューン作業への復活は少々時間が掛かりそうですが前回の復帰時同様『変わらないチューンクオリティ』を追求したいと思います。
入院中コメント頂いた皆様に個々への返信はこの場を借りて「ありがとうございます!」の言葉で省略させて頂きたいと思います。
そして入院中に撮った画像(約40枚)のUP作業は徐々にしていきますのでまた過去の記事もお楽しみに・・・編集もしていきますよ。
それではこれからも「LOCO TUNEUP SERVICE Blog」略して『LOCO Blog』への変わらないご愛好をよろしくお願いします♪

只今の時刻はPM3:35。
骨折&手術後の入院生活のお約束をするのを忘れていました!
こんな画像を貼るのは「お約束」過ぎますがご覧ください。
まず1発目はコチラ↓↓

今回の「抜釘&受動術」の手術直後のレントゲン写真です。
脛や膝前にプチプチ小さく写ってるのは通称「ホッチキス」今は糸で縫うよりこちらの方が綺麗にくっつくらしいですよ。
全身麻酔が効いてる状態での手術後直後のレントゲンです。
麻酔を使わず自分の力でココまで曲がるようになればGOALですね!
そして2枚目は↓↓

一番星の脛に埋め込まれていたチタン製のプレート&ビス(12本)です。
コレが抜ければ飛行機の搭乗にも支障ありませんよ。
抜けただけでも脛が気にならずに済みます。
ご希望の方にはビス差し上げましょうか?(笑)⇒ウソです!!
帰還しました!!安曇総合病院から・・・
なので今日が『一番星 入院日記その2』のファイナルとさせて頂きます。
今日がファイナルですが一番星のリハビリ生活は続きます。
退院後も毎週白馬診療所2回、安曇総合病院1回の通院リハビリが・・・
「頚骨高原骨折」からのゲレンデ復帰物語は中盤戦を過ぎた辺りでしょうか?
そして出社初日の今日は青空です!!!
最高です♪爽やかです♪♪
気温は高めで白馬でも30度近くまで上がるのではないでしょうか!?
しかし湿気も少なく爽やかにカラッとしていてとても過ごし易いです。
この時期の白馬村は最高=梅雨空でなければですが・・・
そんな白馬村の様子は↓↓

2〜3日前に入梅したとニュースで聞きましたがそれ以降降りませんね。
空梅雨になっちゃうのでしょうか!?
山間の白馬村にはあまり雨が少なくて水不足の影響は関係ありませんが心配される年になりそうですね。今年の夏は・・・
さて復帰して最初の作業はPCの復旧作業となってしまいました。
入院生活1ヶ月間を一緒に送ったPC君はネット環境からも1ヶ月離れていたためあらゆるプログラムがアップデートしたがっていました。
朝からそんなものに付き合わされ気付けばもうこんな時間。
なんとか先程復旧作業を終え昼食を食らいやっとBlogのUPを・・・
もう携帯電話によるBlog UPをしないで済むと思うと嬉しいですね。
正直、辛かったですよ!
携帯電話からのUPはメールで行うため手が攣りそうになったり読み返しがし辛かったり皆さんからのコメントが見れなかったりと・・・
ココへ来てPCの素晴らしさを実感する一番星なのでした。
チューン作業への復活は少々時間が掛かりそうですが前回の復帰時同様『変わらないチューンクオリティ』を追求したいと思います。
入院中コメント頂いた皆様に個々への返信はこの場を借りて「ありがとうございます!」の言葉で省略させて頂きたいと思います。
そして入院中に撮った画像(約40枚)のUP作業は徐々にしていきますのでまた過去の記事もお楽しみに・・・編集もしていきますよ。
それではこれからも「LOCO TUNEUP SERVICE Blog」略して『LOCO Blog』への変わらないご愛好をよろしくお願いします♪

只今の時刻はPM3:35。
骨折&手術後の入院生活のお約束をするのを忘れていました!
こんな画像を貼るのは「お約束」過ぎますがご覧ください。
まず1発目はコチラ↓↓

今回の「抜釘&受動術」の手術直後のレントゲン写真です。
脛や膝前にプチプチ小さく写ってるのは通称「ホッチキス」今は糸で縫うよりこちらの方が綺麗にくっつくらしいですよ。
全身麻酔が効いてる状態での手術後直後のレントゲンです。
麻酔を使わず自分の力でココまで曲がるようになればGOALですね!
そして2枚目は↓↓

一番星の脛に埋め込まれていたチタン製のプレート&ビス(12本)です。
コレが抜ければ飛行機の搭乗にも支障ありませんよ。
抜けただけでも脛が気にならずに済みます。
ご希望の方にはビス差し上げましょうか?(笑)⇒ウソです!!